【JR東日本】 長野色の211系、運行開始!

3月16日(土)のダイヤ改正から、JR東日本長野支社管内において、“都市近郊型通勤電車”(byJR東日本長野支社報道資料)の211系がお目見えしました。

このたび長野地区に登場した211系は、高崎線や宇都宮線等で活躍した寒冷地仕様・ロングシートの3000番台で、房総地区での活躍を経て長野に転属してきたものです。
長野での使用に際し、5両編成(McM'TTTc')を組んでいたものを、中間のT車2両を減車して3両編成とし、併せてラインカラーを房総色から115系などでお馴染みの長野色に変更されました。このダイヤ改正から稼働を開始したのは3両×8編成=24両で、従来の115系の運用の一部を置き換える形となっています。

運用範囲は、中央本線、大糸線、篠ノ井線、信越本線の富士見・辰野~塩尻~松本~信濃大町・長野間で、このうち大糸線の松本~信濃大町間での運用がメインとなっており、長野総合車両センター所属車でありながら、今のところ長野ではあまり見る機会のない車両です。

ちなみに、長野まで来る運用は、篠ノ井線の朝の1223M・1224M、夜の1545M・1550Mで、先日仕事帰りに長野駅に立ち寄り、1545Mを見てきました。


【JR東日本】 長野色の211系、運行開始!
▲ 長野色の帯を纏う長野総合車両センター[長ナノ]所属の211系3000番台N332編成。何とも中途半端な編成番号ですが、後に登場する予定の編成番号を飛ばしてつけているためでしょうか。


【JR東日本】 長野色の211系、運行開始!
▲ 長野基準で松本方に連結されるクモハ211形3000番台(クモハ211-3041)。暗くて分かりにくいですが、運転台側の屋根には(霜取り用?の)パンタグラフの設置台のみが設けられており、いずれはダブルパンタ化されるのかもしれません。


【JR東日本】 長野色の211系、運行開始!
▲ 前面及び側面幕には、いわゆる"国鉄フォント"らしき書体で書かれた方向幕が装備されています。「回送」のコマにも英文表記が併記されているのが特徴的です。


【JR東日本】 長野色の211系、運行開始!
▲ 長野駅の駅名標と211系3000番台。E127系で見慣れているせいでしょうか、ステンレス車体+長野色の帯の組合せにはそれほど違和感が感じられません(^^;


現在、長野駅や長野総合車両センター構内等には、関東地区での役目を終えた211系が留置されており、これらの中にはいずれ長野地区での再デビューを果たす車両もいるものと思われます。現在の長野地区では、まだまだ115系も幅を利かせておりますが、いずれ勢力が逆転し、115系が過去の車両として語られる日が来るのもそう遠くないのかもしれません。




同じカテゴリー(長野県内のJR路線)の記事画像
【JR東日本】 E351系S24編成の単独回送
【JR東日本】 E127系100番台の運用範囲拡大!
【JR東日本】 “2両編成”のE257系
【大糸線】 オレンジリボンの車体広告を掲げたE127系
【JR東日本】 信越国境の雪を抱いた電車~その2~
【JR東日本】 信越国境の雪を抱いた電車~その1~
同じカテゴリー(長野県内のJR路線)の記事
 【JR東日本】 E351系S24編成の単独回送 (2013-08-15 22:10)
 【JR東日本】 E127系100番台の運用範囲拡大! (2013-03-25 23:25)
 【JR東日本】 “2両編成”のE257系 (2013-03-23 23:55)
 【大糸線】 オレンジリボンの車体広告を掲げたE127系 (2013-01-27 22:10)
 【JR東日本】 信越国境の雪を抱いた電車~その2~ (2013-01-08 21:55)
 【JR東日本】 信越国境の雪を抱いた電車~その1~ (2013-01-07 22:10)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
ホリデー横浜
ホリデー横浜
《こちらにお越しの皆さまにお願い》

この日記は、個人的な趣味で書いているものです。
記事の内容について、(取り分け趣味的な目的で)直接事業者等へお問い合わせされることは、先方の迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮くださるようお願いいたします。

また、記事の内容は、自らが収集した情報等に基づき、飽くまでも主観的に記述しているもので、事実と異なる場合もございます。その結果、この日記をご覧の方が不利益を被った場合でも、当方では一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。
(※ バスや鉄道の路線や時刻等を案内することを目的とするサイトではございません。
また、事業者等への意見や要望、苦情等(≠個人的な意見・感想)を記すことを本意とするものでもございませんので、そのことに関するコメントや議論には、このブログの内外を問わず、当方は一切関与いたしません。)
過去記事
カテゴリ
FDA (3)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8