2011/10/19
【雑記帳】 ほくほく線の「鉄道の日」ヘッドマーク
10月14日の「鉄道の日」に因んで、各地の鉄道会社ではこの日の前後に趣向を凝らした様々なイベントを実施していますが、その中でも最もベーシックなものが“運行車両への記念ヘッドマークの装着”ではないでしょうか。
長野県内でも、松本電鉄上高地線を走る電車に毎年「鉄道の日」のイメージキャラクター“テッピー”をあしらったマークを掲げていますが、お隣新潟県を走る北越急行ほくほく線を走る電車にヘッドマークが取り付けられているのを目撃しました。


▲ほくほく線HK100型に取り付けられた「テッピー」のヘッドマークです。鉄道の日以降もしばらく(1週間くらい?)取り付けているようです。(直江津にて)
長野県内でも、松本電鉄上高地線を走る電車に毎年「鉄道の日」のイメージキャラクター“テッピー”をあしらったマークを掲げていますが、お隣新潟県を走る北越急行ほくほく線を走る電車にヘッドマークが取り付けられているのを目撃しました。


▲ほくほく線HK100型に取り付けられた「テッピー」のヘッドマークです。鉄道の日以降もしばらく(1週間くらい?)取り付けているようです。(直江津にて)