【松本電鉄】 最後の“赤バス”大集合!

6月5日(土)の記事で、「アルピコバスまつり2010」で販売された松本電鉄オリジナルの「THEバスコレクション2台セット」のモデルになった460号車(いすゞ+北村 BU10K 1974年式)の実車画像を紹介しましたが、その時の大町営業所では、こんな光景が見られました。


【松本電鉄】 最後の“赤バス”大集合!
▲ ずらりと並んだ5台の“赤バス”。左から、451号車、459号車、456号車、454号車、460号車。いずれも白馬営業所所属車ですが、白馬の駐車スペースの関係か、大町営業所に留置されていました。1996(平成8)年秋、いよいよ終焉が迫った赤バスの中でも、最高の状態を維持していたと思われる車両たちです。
(※ 大町営業所で許可をいただき、撮影させていただいたものです。以下の画像についても全て同様です。)


そしてこの中には、先日開催された「アルピコバスまつり」で、実車が展示されたという454号車もいます。
私はイベントに出かけられず、知り合いのサイトやブログで元454号車の展示があったことを知りましたが、そもそもこの車両がまだ生きていたことさえ俄かには信じ難いことでした。松本電鉄から払い下げてもらった後、良い状態に整備し続けてくれたオーナーの方には頭の下がる思いです。

今回の日記では、イベント当日お目にかかれなかった、その454号車の現役最後の頃の姿を紹介いたします。


【松本電鉄】 最後の“赤バス”大集合!


【松本電鉄】 最後の“赤バス”大集合!
▲ 松本電鉄454号車。錆一つ浮いていないほどに磨かれた車体は、車齢22年のそれとはとても思えないほど良い状態でした。赤いタイヤホイールもキマッています!


【松本電鉄】 最後の“赤バス”大集合!
▲ 459、456号車と肩を並べて休む454号車。この後、14年も生き永らえようとは思いもしなかったはず。


その後、この5台の何れかを使用しての運行だったの思うのですが、さよなら運転が行なわれ、赤バスは松本電鉄バスの路線車から姿を消しました。
(その後も同期の10458号車は、アルピコカラーに塗り替えられ、長野オリンピックの頃まで予備車として活躍しています。)


今回はお目にかかることができなかった454号車ですが、今度はぜひ松電カラーに塗り戻した姿で、お目にかかりたい-というのは贅沢な願いでしょうか(^^; でも、また姿だけでも目にする機会が訪れるのを心待ちにしています(^^)/


同じカテゴリー(松本電鉄(バス))の記事画像
【松本電鉄】 新島々営業所の10371号車が謎の再登録!?
【松本電鉄】 「チンチン電車バス」10131号車、まだまだ健在!
【松本電鉄】 10795号車のラッピングデザイン一新!
【松本電鉄】 「合格祈願」表示の“チンチン電車バス”
【松本電鉄】 高速バスの教習車、長野市内で運行!
【川中島バス】 びんずる号に4台目の専用車登場!
同じカテゴリー(松本電鉄(バス))の記事
 【松本電鉄】 新島々営業所の10371号車が謎の再登録!? (2017-04-29 22:55)
 【松本電鉄】 「チンチン電車バス」10131号車、まだまだ健在! (2014-07-13 22:40)
 【松本電鉄】 10795号車のラッピングデザイン一新! (2013-07-11 23:25)
 【松本電鉄】 「合格祈願」表示の“チンチン電車バス” (2013-05-18 23:25)
 【松本電鉄】 高速バスの教習車、長野市内で運行! (2013-04-11 23:40)
 【川中島バス】 びんずる号に4台目の専用車登場! (2013-03-29 23:55)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
ホリデー横浜
ホリデー横浜
《こちらにお越しの皆さまにお願い》

この日記は、個人的な趣味で書いているものです。
記事の内容について、(取り分け趣味的な目的で)直接事業者等へお問い合わせされることは、先方の迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮くださるようお願いいたします。

また、記事の内容は、自らが収集した情報等に基づき、飽くまでも主観的に記述しているもので、事実と異なる場合もございます。その結果、この日記をご覧の方が不利益を被った場合でも、当方では一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。
(※ バスや鉄道の路線や時刻等を案内することを目的とするサイトではございません。
また、事業者等への意見や要望、苦情等(≠個人的な意見・感想)を記すことを本意とするものでもございませんので、そのことに関するコメントや議論には、このブログの内外を問わず、当方は一切関与いたしません。)
過去記事
カテゴリ
FDA (3)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8