2014/05/11
【アルピコ交通】 99421号車のラッピング広告変更!
松本地区のアルピコ交通(旧松本電鉄バス)に一昨年の秋に1台だけ導入された三菱ふそうニューエアロスターノンステップ車の99421号車。登場当初からラッピング広告を纏った姿でしたが、その後広告主が変更されています。
(松本には頻繁に行っているわけではないので、変更の時期は残念ながら不明ですが…(^^;)


▲ 大手飲料メーカーのミネラルウォーターのラッピング広告に変更された99421号車。絵柄といいベースカラーといい、これからの季節の信州に良く似合うデザインのラッピング広告になりました。
そして99421号車の特徴といえばフロントのダイナミックストライプ。ラッピング広告の変更には影響のない部分だからでしょうか、セーフティウィンドウを避けるように中央寄りに貼付されたダイナミックストライプは今も健在です!

▲ 中古導入のノンステップ車として初めて松本地区に投入された99421号車。元京王電鉄バスグループのエアロスターノンステは、長野では99415~99420号車と多くの仲間が活躍していますが、この車両は松本で孤軍奮闘する日々です(^^;
(松本には頻繁に行っているわけではないので、変更の時期は残念ながら不明ですが…(^^;)


▲ 大手飲料メーカーのミネラルウォーターのラッピング広告に変更された99421号車。絵柄といいベースカラーといい、これからの季節の信州に良く似合うデザインのラッピング広告になりました。
そして99421号車の特徴といえばフロントのダイナミックストライプ。ラッピング広告の変更には影響のない部分だからでしょうか、セーフティウィンドウを避けるように中央寄りに貼付されたダイナミックストライプは今も健在です!

▲ 中古導入のノンステップ車として初めて松本地区に投入された99421号車。元京王電鉄バスグループのエアロスターノンステは、長野では99415~99420号車と多くの仲間が活躍していますが、この車両は松本で孤軍奮闘する日々です(^^;