【アルピコ交通】 (仮)41199号車に新社番!

昨年末に松電から川バスに転属し、主に東口に乗り入れる特急バスや高速バス・長野~松本線を中心に活躍している日野セレガR HIMRの「(仮)41199号車」。しばらく社番が無い状態で運行されていましたが、このほど新社番が振られたのを確認しました。


【アルピコ交通】 (仮)41199号車に新社番!
▲ 高速バス・長野~松本線にて運行中の“(仮)41199号車”。よく見ると前輪後方のパネルに何やら数字が…


「04280号車」!



【アルピコ交通】 (仮)41199号車に新社番!
「04280号車」の新社番が振られたセレガR HIMR。


この“04280”という番号ですが、下3桁が200番台ということは、昨年登場の新型セレガハイブリッドの12201~12205号車と同じ番台区分のようです。製造時期はかなり違うものの、同じハイブリッド車両ということで200番台に割り当てられたのではないかと思われるのですが、12201号車~のグループとはあまりにも数字がかけ離れているのが腑に落ちません(--;
ハイブリッド車で観光タイプのボディを持つ車両は206番から279番までを埋めるまでの台数はいないはずなのですが…
(それとも281番から大きい方へつながって、…、**298、**299、**200(or**300?)、12201、12202…となるのでしょうか?? これはもう少し間を埋めるような車両が改番されるか登場しないと分かりませんねぇ(^^;)




同じカテゴリー(川中島バス(アルピコ交通))の記事画像
【川中島バス】 前面行先表示器の脇に車椅子がマーク追加された車両
【川中島バス】 41083号車のラッピング広告のデザイン変更!
【川中島バス】 消されたワンステ車のピクトグラム!?
【川中島バス】 40187号車にラッピング広告追加!
【川中島バス】 40666号車を日中に捕捉!
【川中島バス】 40855号車が「ぐるりん号」の代走運用に!
同じカテゴリー(川中島バス(アルピコ交通))の記事
 【川中島バス】 前面行先表示器の脇に車椅子がマーク追加された車両 (2018-01-05 22:40)
 【川中島バス】 41083号車のラッピング広告のデザイン変更! (2017-04-11 22:25)
 【川中島バス】 消されたワンステ車のピクトグラム!? (2017-02-02 22:25)
 【川中島バス】 40187号車にラッピング広告追加! (2016-04-18 22:25)
 【川中島バス】 40666号車を日中に捕捉! (2016-04-02 22:25)
 【川中島バス】 40855号車が「ぐるりん号」の代走運用に! (2016-03-25 22:25)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ホリデー横浜
ホリデー横浜
《こちらにお越しの皆さまにお願い》

この日記は、個人的な趣味で書いているものです。
記事の内容について、(取り分け趣味的な目的で)直接事業者等へお問い合わせされることは、先方の迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮くださるようお願いいたします。

また、記事の内容は、自らが収集した情報等に基づき、飽くまでも主観的に記述しているもので、事実と異なる場合もございます。その結果、この日記をご覧の方が不利益を被った場合でも、当方では一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。
(※ バスや鉄道の路線や時刻等を案内することを目的とするサイトではございません。
また、事業者等への意見や要望、苦情等(≠個人的な意見・感想)を記すことを本意とするものでもございませんので、そのことに関するコメントや議論には、このブログの内外を問わず、当方は一切関与いたしません。)
過去記事
カテゴリ
FDA (3)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8