【川中島バス】 40350号車の運用ダイヤ変更?

年末年始からこの春にかけて、市内の路線用に8台の譲受車が新たに導入された(当然、これに伴う廃車や車両の転配も発生しているようです。)関係からか、従来とは異なる運用に就く車両が目立つような気がします。
以前の川中島バスは、運行ダイヤごとに充当される車両がほぼ固定化されていましたが、行先表示が方向幕からLEDになった時点で、車両運用の自由度は飛躍的に増しており、いつどこにどんな車両が使われても不思議ではない(座席の仕様や出力の違い、大型中型等、運用上区別されるべき要因は少なからずありますが…)ので、こういうことは気にしても無意味なのかもしれませんが、それでも趣味的な視点からは十分興味の対象となり得る訳で、ふと気になった時に、都度まとめておこうと思います。

…とまぁ長い前置きはこれくらいにして、今回紹介するのは40350号車です。
川中島バスのいすゞエルガのうち、いちばん最初に(県道戸隠系統に)導入され、かつ唯一のN尺車という特異な車両ですが、山を下ろされてからは収容力の大きさを買われたのか松代本線に、そして最近では若槻系統に使われる姿を良く目にしてきた車両です。

最近の平日の夕方では、[17]系統・西条線で長野駅に到着後、そのまま18時30分発の[38]系統・紙屋線大塚南行きで入庫…というのがほぼ固定化されていましたが、最近では[22]系統・犀北団地線に使われることが多いようです。
4月頃から、駅を17時45分に出る循環便に使われている姿を何度も目撃しており、新たな固定運用となっているのかもしれません。


【川中島バス】 40350号車の運用ダイヤ変更?
▲ 長野駅17時45分発の[22]系統・犀北団地線循環便です。この時間帯は、17時15分発及び18時15分発にエルガノンステの40900号車が使われており、エルガが連続して現われます。


【川中島バス】 40350号車の運用ダイヤ変更?
▲ 別の日に犀北団地バス停で同じ便を撮ったものです(上手く流しとめられませんでしたが…orz)。ホイールベースの長い車両は、若槻にしろ犀北にしろ団地内の狭くてクランクの多い道は、運転が大変なんでしょうね。



同じカテゴリー(川中島バス)の記事画像
【川中島バス】 平成「26」年にちなんだ珍車!?
【市街地循環バス】 大型連休中の外周運行2013
【川中島バス】 97180号車登場!
【川中島バス】 40917号車、99363号車もラッピング解除を確認!
【川中島バス】 41084号車がラッピング解除!
【雑記帳】 長野駅前バスロータリーに乗り場全体の時刻表設置!
同じカテゴリー(川中島バス)の記事
 【川中島バス】 平成「26」年にちなんだ珍車!? (2014-01-02 22:40)
 【市街地循環バス】 大型連休中の外周運行2013 (2013-05-06 23:25)
 【川中島バス】 97180号車登場! (2013-05-05 23:40)
 【川中島バス】 40917号車、99363号車もラッピング解除を確認! (2013-05-04 23:55)
 【川中島バス】 41084号車がラッピング解除! (2013-04-28 23:55)
 【雑記帳】 長野駅前バスロータリーに乗り場全体の時刻表設置! (2013-04-27 23:40)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ホリデー横浜
ホリデー横浜
《こちらにお越しの皆さまにお願い》

この日記は、個人的な趣味で書いているものです。
記事の内容について、(取り分け趣味的な目的で)直接事業者等へお問い合わせされることは、先方の迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮くださるようお願いいたします。

また、記事の内容は、自らが収集した情報等に基づき、飽くまでも主観的に記述しているもので、事実と異なる場合もございます。その結果、この日記をご覧の方が不利益を被った場合でも、当方では一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。
(※ バスや鉄道の路線や時刻等を案内することを目的とするサイトではございません。
また、事業者等への意見や要望、苦情等(≠個人的な意見・感想)を記すことを本意とするものでもございませんので、そのことに関するコメントや議論には、このブログの内外を問わず、当方は一切関与いたしません。)
過去記事
カテゴリ
FDA (3)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8