2010/10/29
【川中島バス】 [48]系統・金井山線に大型車の代走
昨日40750号車のことを記事にしたついでに…
9月中頃の話になるのですが、長野市の廃止代替バスとして運行されている[48]系統・金井山線で、大型車による代走が行なわれました。
通常使用される中型ノンステップ車の40913~40915号車のいずれかの検査代走か何かだと思われますが、その時使用されたのが昨日の記事で紹介したのと同じ40750号車でした。
中型車で運行されている姿が当たり前になっているため、大型車による代走は、とても新鮮に見えますね(^^;
![【川中島バス】 [48]系統・金井山線に大型車の代走](//img01.naganoblog.jp/usr/holidayy/40750_%5B48%5DKanaiyama_01.JPG)
![【川中島バス】 [48]系統・金井山線に大型車の代走](//img01.naganoblog.jp/usr/holidayy/40750_%5B48%5DKanaiyama_03.JPG)
![【川中島バス】 [48]系統・金井山線に大型車の代走](//img01.naganoblog.jp/usr/holidayy/40750_%5B48%5DKanaiyama_02.JPG)
♯ちなみに28日(木)の最終の松代高校行き(BT1945発)は、40551号車が代走していました。
9月中頃の話になるのですが、長野市の廃止代替バスとして運行されている[48]系統・金井山線で、大型車による代走が行なわれました。
通常使用される中型ノンステップ車の40913~40915号車のいずれかの検査代走か何かだと思われますが、その時使用されたのが昨日の記事で紹介したのと同じ40750号車でした。
中型車で運行されている姿が当たり前になっているため、大型車による代走は、とても新鮮に見えますね(^^;
♯ちなみに28日(木)の最終の松代高校行き(BT1945発)は、40551号車が代走していました。