【松本電鉄】 10500号車の現在

1995(平成7)年、松本市内用の路線バス車両としては10205・10206号車以来3年ぶりの新車投入となったのが、この10500号車(いすゞ・IKC KC-LV280N)です。
車椅子での乗降用にリフトを備えた車両として、主に松本BT~鹿教湯温泉間の路線に使われてきました。
導入当時は、リフト付バスの運行に合わせてバス停周辺の改良工事(バスベイの拡大や段差解消など)も行なわれ、万全の態勢で運行が始まったのですが…

最近の頻繁に繰り返されるダイヤ改正の都度、減便が続き、平日・休日とも4往復の運行で推移してきたところが、今は平日のみ2往復の運行にまで減らされてしまいました。
こうなると、高出力エンジンを備えた10500号車も、本来の能力を持て余し気味です。

鹿教湯温泉への運用が全く無くなった土休日などは、市内の路線での稼働を本格的に始めたようで、先日松本を訪れた際には、北市内線に入っているのを目撃しました。
松本駅前停留所の出発を何気なく見送っていて気がついたのですが、この車両も高出力車ということで、昨年から松電・川バスへの導入が始まった、KC-代のキュービック(元横浜市交、山陽電鉄)と同じ系統のエンジンを装備しているようで、あの「ズドドド…」という低く唸るような加速音を聞くことができます。

家に帰ってから調べてみますと、10500号車と10760・10761号車(元横浜市営のキュービック、川バスの40970・40971号車と同じ車両です)は、やはり“8PE1”という系列のエンジンを積んでいるようです。
松電では1台が導入されただけの希少車ですが、見かけた際は是非、他のP-代のキュービックとのエンジン音の違いを聞き分けてみてください(^^)/


【松本電鉄】 10500号車の現在


【松本電鉄】 10500号車の現在
(V8エンジン装備の10500号車。“山”の仕事が無いときは、市内の路線でアルバイト。エンジン音がポイントです(^^;)




【松本電鉄】 10500号車の現在


【松本電鉄】 10500号車の現在
(昨年、横浜市交から譲受された10761号車。エンジンは10500号車と同系のものを搭載。)


同じカテゴリー(松本電鉄(バス))の記事画像
【松本電鉄】 新島々営業所の10371号車が謎の再登録!?
【松本電鉄】 「チンチン電車バス」10131号車、まだまだ健在!
【松本電鉄】 10795号車のラッピングデザイン一新!
【松本電鉄】 「合格祈願」表示の“チンチン電車バス”
【松本電鉄】 高速バスの教習車、長野市内で運行!
【川中島バス】 びんずる号に4台目の専用車登場!
同じカテゴリー(松本電鉄(バス))の記事
 【松本電鉄】 新島々営業所の10371号車が謎の再登録!? (2017-04-29 22:55)
 【松本電鉄】 「チンチン電車バス」10131号車、まだまだ健在! (2014-07-13 22:40)
 【松本電鉄】 10795号車のラッピングデザイン一新! (2013-07-11 23:25)
 【松本電鉄】 「合格祈願」表示の“チンチン電車バス” (2013-05-18 23:25)
 【松本電鉄】 高速バスの教習車、長野市内で運行! (2013-04-11 23:40)
 【川中島バス】 びんずる号に4台目の専用車登場! (2013-03-29 23:55)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
ホリデー横浜
ホリデー横浜
《こちらにお越しの皆さまにお願い》

この日記は、個人的な趣味で書いているものです。
記事の内容について、(取り分け趣味的な目的で)直接事業者等へお問い合わせされることは、先方の迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮くださるようお願いいたします。

また、記事の内容は、自らが収集した情報等に基づき、飽くまでも主観的に記述しているもので、事実と異なる場合もございます。その結果、この日記をご覧の方が不利益を被った場合でも、当方では一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。
(※ バスや鉄道の路線や時刻等を案内することを目的とするサイトではございません。
また、事業者等への意見や要望、苦情等(≠個人的な意見・感想)を記すことを本意とするものでもございませんので、そのことに関するコメントや議論には、このブログの内外を問わず、当方は一切関与いたしません。)
過去記事
カテゴリ
FDA (3)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8