【松本電鉄】 路線車の「アルピコ交通」表示のLED

アルピコ交通各地区の路線バス車両には、行先表示に方向幕を使用していた頃から「ALPICO」のロゴが表記されたコマがあり、回送やその他汎用性の高いコマとして使用されてきました。
「ALPICO」のロゴは、行先表示がLEDになった後も引き継がれていますが、最近になって現在の社名である「アルピコ交通」の表示が旧松本電鉄バス管内の車両に表示されるようになっています。

2~3年くらい前に、この表示があるのは確認していたものの、その後なかなか記録することができずにいたのですが、先日「アルピコ交通」の表示を出して待機する路線車を初めて撮影することができました。


【松本電鉄】 路線車の「アルピコ交通」表示のLED

【松本電鉄】 路線車の「アルピコ交通」表示のLED
▲ 足元の草が邪魔ですが…(^^; 「アルピコ交通」の表示を出して待機する本社松本営業所の10752号車(元横浜市交通局 KC-MP717K)。ヘッドライトのロービーム側が、ここ1年ほどのLEDランプ化の流れで改造されています。
(画像は携帯電話のカメラ機能を使用して撮影したものです。画質についてはご容赦ください…m(__)m)


この場合は、「回送」表示の代用で使っていたものと思われますが、なかなか見られないレア表示ですね(^^;




同じカテゴリー(松本電鉄バス(アルピコ交通))の記事画像
【アルピコ交通】 松本地区の05480号車がラッピング化!
【松本電鉄】 10677号車のラッピング広告の変化
【松本電鉄】 白馬地区の運用に就く10522号車
【松本電鉄】 10522号車もラッピング解除!
【松本電鉄】 10523号車がラッピング解除!
【松本電鉄】 10522号車が謎の再登録?
同じカテゴリー(松本電鉄バス(アルピコ交通))の記事
 【アルピコ交通】 松本地区の05480号車がラッピング化! (2021-12-05 22:40)
 【松本電鉄】 10677号車のラッピング広告の変化 (2018-04-13 22:40)
 【松本電鉄】 白馬地区の運用に就く10522号車 (2018-02-10 22:40)
 【松本電鉄】 10522号車もラッピング解除! (2017-04-03 22:25)
 【松本電鉄】 10523号車がラッピング解除! (2017-03-24 22:55)
 【松本電鉄】 10522号車が謎の再登録? (2017-02-28 22:55)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ホリデー横浜
ホリデー横浜
《こちらにお越しの皆さまにお願い》

この日記は、個人的な趣味で書いているものです。
記事の内容について、(取り分け趣味的な目的で)直接事業者等へお問い合わせされることは、先方の迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮くださるようお願いいたします。

また、記事の内容は、自らが収集した情報等に基づき、飽くまでも主観的に記述しているもので、事実と異なる場合もございます。その結果、この日記をご覧の方が不利益を被った場合でも、当方では一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。
(※ バスや鉄道の路線や時刻等を案内することを目的とするサイトではございません。
また、事業者等への意見や要望、苦情等(≠個人的な意見・感想)を記すことを本意とするものでもございませんので、そのことに関するコメントや議論には、このブログの内外を問わず、当方は一切関与いたしません。)
過去記事
カテゴリ
FDA (3)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8