2016/06/29
【長電バス】 1131号車の非公式側にラッピング広告!
2012(平成24)年4月の長野電鉄屋代線代替バス(屋代須坂線)運行開始に合わせて長電バスに導入された車両のうち、小田急バスから譲受された三菱ふそうエアロスターノンステップの1131号車。
ここ最近は屋代須坂線だけでなく、平林線や大豆島保科温泉線にも充当されることも多く、長野駅前で見かけることもしばしばあります。
ずっとオリジナルカラーを保ってきましたが、ここ最近になって、非公式側の窓下部分にラッピング広告が施されているのを確認しました。

▲ 非公式側にラッピング広告が施された長電バス1131号車。広告のベースカラーは黄色のような金色のような…??
(※ 広告の一部(電話番号)をマスキングしてあります。)
広告主は、アルピコ交通01425号車などと同じ松代地区にある農協系列の総合病院で、屋代須坂線での使用を考慮してか若穂地区にある附属病院のことも盛り込んだ広告内容となっています。
ここ最近は屋代須坂線だけでなく、平林線や大豆島保科温泉線にも充当されることも多く、長野駅前で見かけることもしばしばあります。
ずっとオリジナルカラーを保ってきましたが、ここ最近になって、非公式側の窓下部分にラッピング広告が施されているのを確認しました。

▲ 非公式側にラッピング広告が施された長電バス1131号車。広告のベースカラーは黄色のような金色のような…??
(※ 広告の一部(電話番号)をマスキングしてあります。)
広告主は、アルピコ交通01425号車などと同じ松代地区にある農協系列の総合病院で、屋代須坂線での使用を考慮してか若穂地区にある附属病院のことも盛り込んだ広告内容となっています。