【ご挨拶】 今年もどうぞ良い年でありますように…m(__)m

皆さま、明けましておめでとうございます(^^)/

いつも「(仮)長野のバスかんさつにっき」をご覧くださいまして、ありがとうございますm(__)m

年が変わり2013年、平成25年がスタートしました。
昨年は、(12月29日から31日までの記事でお届けしたとおり)長野のバスが大きく変わった年でした。
また、バスだけでなく、長野電鉄屋代線の廃線、2000系車両の引退、JR長野支社の183/189系N101編成の国鉄色化、“都市近郊型通勤電車”211系の導入発表、しなの鉄道の169系の引退発表など、鉄道においても長野は大きな動き(又はその予告)があった年でした。
(屋代線の廃線・2000系の引退後、鉄道にカメラを向ける機会が少なくなってしまい、その多くはまだこちらで紹介できておりませんが…)

今年はどんな出来事が待っているのでしょうか。
今年もできるだけ長野のバスや鉄道のトピック的な話題を、また日常の何気ない姿を、お伝えしていきたいと思いますので、
「(仮)長野のバスかんさつにっき」どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

平成25年が、皆さまにとりましてどうぞ良い年でありますように願っております。


【ご挨拶】 今年もどうぞ良い年でありますように…m(__)m
▲ 長野駅新幹線改札口前に飾られた門松。その向こう、改札の前ではお正月を前に家族の帰りを待っているであろう2人の姿がありました。



同じカテゴリー(ご挨拶)の記事画像
【ご挨拶】 あけましておめでとうございますm(__)m
【ご挨拶】 今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
【お詫び】 現在更新遅延中…m(__)m 2014年分の記事更新情報
【ご挨拶】 今年も一年、お世話になりましたm(__)m
【2014年】 今年もどうぞよろしくお願いいたします
【2013年】 今年も1年間お世話になりましたm(__)m
同じカテゴリー(ご挨拶)の記事
 【ご挨拶】 あけましておめでとうございますm(__)m (2016-01-01 22:25)
 【ご挨拶】 今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m (2015-01-01 22:10)
 【お詫び】 現在更新遅延中…m(__)m 2014年分の記事更新情報 (2014-12-31 23:55)
 【ご挨拶】 今年も一年、お世話になりましたm(__)m (2014-12-31 22:25)
 【2014年】 今年もどうぞよろしくお願いいたします (2014-01-01 22:25)
 【2013年】 今年も1年間お世話になりましたm(__)m (2013-12-31 22:10)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ホリデー横浜
ホリデー横浜
《こちらにお越しの皆さまにお願い》

この日記は、個人的な趣味で書いているものです。
記事の内容について、(取り分け趣味的な目的で)直接事業者等へお問い合わせされることは、先方の迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮くださるようお願いいたします。

また、記事の内容は、自らが収集した情報等に基づき、飽くまでも主観的に記述しているもので、事実と異なる場合もございます。その結果、この日記をご覧の方が不利益を被った場合でも、当方では一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。
(※ バスや鉄道の路線や時刻等を案内することを目的とするサイトではございません。
また、事業者等への意見や要望、苦情等(≠個人的な意見・感想)を記すことを本意とするものでもございませんので、そのことに関するコメントや議論には、このブログの内外を問わず、当方は一切関与いたしません。)
過去記事
カテゴリ
FDA (3)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8