たま~に出てくるこのカテゴリですが、京急線内で見られる珍しい種別・行先などを思いつくままに拾ってみました(^^;



▲ 京成車によるエアポート急行・品川行き」。(3400形3421F)


平日夜に見られる運用で、京成線方面からのエアポート急行・羽田空港行き」が京成線方面へと折り返していく間合いに、羽田空港~品川間を2往復するという運用です。エアポート急行・品川行き」という種別・行先の組合せ自体、決して多数派ではない中で、他社の車両が京急線内のみで完結する“アルバイト運用”をこなす-という具合になっています。



▲ 品川到着後は、泉岳寺方の引上げ線で折り返し、エアポート急行・羽田空港行き」となります。


♯ 次にこのネタがいつ出てくるかは分かりませんが…不定期に続く(^^;


いきなり話題が飛んで、東京方面の話になりますが…
久しぶりの「京急直通各社」ネタということで、先日東京方面に出かけた際に見た電車の話題をお届けします(^^)

★ ☆ ★ ☆ ★

京成グループの鉄道会社3社(京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道)では、7月28日(土)に開催予定の「第11回京成グループ花火ナイター」(千葉ロッテマリーンズVS福岡ソフトバンクホークス、QVCフィールド)を記念して、7月6日(金)から7月27日(金)までの間、「京成グループ花火ナイター号」を運行しています。

 「花火ナイター号」は各社とも1編成ずつで、北総鉄道では7500形の7502編成が「花火ナイター」となり、編成の前後にはステッカータイプのヘッドマークが貼付されています。



▲ 前の電車が詰まっていたため入線がゆっくりだったので、同じホームから狙ってみたのですが、露出の設定を誤って真っ黒な画像になってしまいました(^^;;;



▲ 羽田空港始発のエアポート急行1527N列車。ここからは普通へと種別を変え、都営線、京成線へと直通運転行ないます。



▲ 「花火ナイター号」のヘッドマーク。京成グループのロゴマークと、千葉ロッテマリーンズのマスコットキャラも描かれています。


なお、車内は全て花火ナイターと千葉ロッテマリーンズのポスターを掲示しているとのことですが、ヘッドマークの写真を撮るのが精一杯で、車内まで覗き込んでいる余裕はありませんでした(T_T)


(参考) 新京成電鉄HP>ニュース 『広告貸切列車「花火ナイター号」を運行します』



今年8月1日、都営交通は創業100周年を迎えました。これを記念して、東京都交通局では都営地下鉄各線(浅草線、三田線、新宿線、大江戸線)、新交通システム日暮里・舎人ライナーを走る車両各1編成に、「都営交通100周年」のヘッドマークを装着して運行しています。

運行期間は8月1日から12月25日までとのことで、間もなくその期間が終了しますが、先日東京へ出かけた際に浅草線の5300形で何とかその姿を捉えることができました。





▲ 京成高砂駅で偶然出くわした「都営交通100周年」記念号。浅草線では5300形5310編成にヘッドマークが装着されています。都営浅草線の車両は、京急~都営~京成と運用範囲が広いため(それは新宿線や三田線も一緒か!?)、たった1本の編成を捕まえるのが大変です。



▲ ヘッドマークのアップ。同編成には一度、別の日に品川駅で見かけていたのですが、満足のいく写真が撮れなかったので、今回そのリベンジが果たせたというワケです(^^;




2011年、第54回ブルーリボン賞を受賞した京成電鉄のスカイライナーAE型。
同社では11月6日(日)に受賞式を行い、同日から順次全8編成のAE型にブルーリボン賞の受賞を記念するエンブレムをラッピングして運行しています。

先日、短時間ですが京成電鉄に乗り入れる京急の車両が撮りたくて高砂へ立ち寄ったのですが、その際偶然スカイライナーを撮影できて同車の受賞を知った次第です。
初代AE型に続き、京成の車両としては2度目の受賞となりましたが、車内車外ともに従来の京成のイメージを大きく打ち破る斬新なデザイン、成田スカイアクセス線を利用した高速運転などが評価され、受賞に至ったようです。>>おめでとうございます!!\(^o^)/





▲ 車体の前後のエンブレムは、スカイライナーのコンセプトである「風」をイメージしたロゴをモチーフに、ブルーリボン賞の青いリボンと組み合わせ、速さを追求した車両に相応しいスピード感を表現したものとなっています。




▲ 車体側面のエンブレムは、スカイライナーがまったく新しい、諸外国に遜色のない空港アクセスを実現していることを受け、「スカイライナーから世界へ」というイメージをデザインしたものとなっています。スカイライナーを軸として円で地球をイメージし、リボンが、縦横無尽に世界を駆けまわっている様を表現している…とのことです。

(※ 受賞の経緯、エンブレムのデザインコンセプト等は、京成電鉄のHP掲載のプレスリリース『新型スカイライナー(AE形)「ブルーリボン賞受賞式」を実施しました』を引用又は参考にしました。)


 
【おまけ】

▲ 一応バスつながりということで…(^^; 高砂駅前を行く京成タウンバスとスカイライナーを絡めてみました。それにしても、この高砂駅界隈は、京急~都営浅草線からの直通列車と上野からの京成電車が、京成本線とスカイアクセス線に分岐するため、複々線をフルに使ってひっきりなしに電車が行き交っていて非常に楽しい場所です。




今日も温めていた京浜急行ネタ…ということで、今回は京急と直通運転を行なっている会社の話題です。実は温め過ぎてしまい、“賞味期限切れ”となってしまったネタなんですが、お蔵入りも勿体無いと思ったので紹介させていただきます(^^;

北総鉄道で毎年春に恒例となっている(…らしい←実は良く知らないという話も(^^;)鉄道イベント「ほくそう春まつり」をPRするヘッドマークが、3月初めから同社の7500形(3編成)及び9000形(2編成)に掲出されました。



▲ 「ほくそう春まつり」をPRするヘッドマークを付けた北総鉄道7500形。京成電鉄経由で都営浅草線西馬込まで乗り入れる運用に入った時の姿です。(泉岳寺にて)



▲ 「ほくそう春まつり」をPRするヘッドマークのアップ。“ヘッドマーク”とは言っても、車両側に取り付け用の金具がないためか、プレート状のものではなくステッカー状のものが貼付されているようです。



▲ 元は住宅都市整備公団2000形という経歴を持つ9000形にもマークが取り付けられました。左右非対称の前面デザインを持つ7500形が正面中央に取り付けられたのに対し、左右対称の9000形がオフセットされた位置に取り付けられたのが面白いです。北総~京成~都営~京急と4社を直通し、羽田空港まで足を延ばすエアポート急行にて運用中の姿です。(品川にて)


今年の「ほくそう春まつり」は3月26日(土)に開催される予定だったのですが、3月11日(金)に発生した東日本大震災の影響で、同14日(月)に中止が決定しています。それに伴い、ヘッドマークも順次撤去されたようです。


< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール
ホリデー横浜
ホリデー横浜
《こちらにお越しの皆さまにお願い》

この日記は、個人的な趣味で書いているものです。
記事の内容について、(取り分け趣味的な目的で)直接事業者等へお問い合わせされることは、先方の迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮くださるようお願いいたします。

また、記事の内容は、自らが収集した情報等に基づき、飽くまでも主観的に記述しているもので、事実と異なる場合もございます。その結果、この日記をご覧の方が不利益を被った場合でも、当方では一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。
(※ バスや鉄道の路線や時刻等を案内することを目的とするサイトではございません。
また、事業者等への意見や要望、苦情等(≠個人的な意見・感想)を記すことを本意とするものでもございませんので、そのことに関するコメントや議論には、このブログの内外を問わず、当方は一切関与いたしません。)
過去記事
カテゴリ
FDA (3)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8