【松本電鉄】 10522号車もラッピング解除!
3月24日(金)の記事で紹介した10523号車と同じラッピング広告を纏っていた、アルピコ交通本社(旧松本電鉄バス)松本営業所の10522号車ですが、こちらも3月下旬には同じようにラッピングが解除され、アルピコ交通の路線車のオリジナルカラーに復帰しているのが確認できました。
▲ 2010(平成22)年初め頃からの高速バスPRラッピングを纏う前以来、およそ7年ぶりに標準色に復帰した10522号車(日野 U-HU2MMAH 1995年式)。この再登録後のナンバーと、ラッピング広告の組合せは短期間のうちに見られなくなってしまいました。なお、この日は平日に2本/日しか見られない新浅間線の浅間温泉行きの運用の担当です。
▲ 非公式側の様子。「低公害車両」のロゴマークが、パネル分割ラインから下は切れてしまっています。ラッピング解除時にパネル交換をしたのか、あるいはもっと前からなのかは不明です。
この車両も、改めて何らかのラッピング広告が施工されるのか、経年車であるためこのままの姿で(引退まで)行くのか注目です。
関連記事