【松本電鉄】 路線車の「アルピコ交通」表示のLED

ホリデー横浜

2016年09月03日 22:25

アルピコ交通各地区の路線バス車両には、行先表示に方向幕を使用していた頃から「ALPICO」のロゴが表記されたコマがあり、回送やその他汎用性の高いコマとして使用されてきました。
「ALPICO」のロゴは、行先表示がLEDになった後も引き継がれていますが、最近になって現在の社名である「アルピコ交通」の表示が旧松本電鉄バス管内の車両に表示されるようになっています。

2~3年くらい前に、この表示があるのは確認していたものの、その後なかなか記録することができずにいたのですが、先日「アルピコ交通」の表示を出して待機する路線車を初めて撮影することができました。





▲ 足元の草が邪魔ですが…(^^; 「アルピコ交通」の表示を出して待機する本社松本営業所の10752号車(元横浜市交通局 KC-MP717K)。ヘッドライトのロービーム側が、ここ1年ほどのLEDランプ化の流れで改造されています。
(画像は携帯電話のカメラ機能を使用して撮影したものです。画質についてはご容赦ください…m(__)m)


この場合は、「回送」表示の代用で使っていたものと思われますが、なかなか見られないレア表示ですね(^^;



関連記事