【アルピコ交通】 24412号車改め04189号車

ホリデー横浜

2016年01月15日 22:25

昨年末ごろに、長野地区のアルピコ交通に新たな貸切車からの路線(高速)転用改造車・04189号車がお目見えしました。

昨年度初めに登場した04185号車と同じく、2004(平成16)年式のふそうニューエアロバスからの転用改造で、タネ車はアルピコ交通東京の24412号車(練馬200か30-04)と推定されます。



▲ 特急バス・長野~白馬線に使用される、貸切用のふそうニューエアロバス・24412号車からの転用改造車・04189号車。長野地区での登録番号は、「長野200か14-41」となりました。04185号車と同じくフロントの行灯部分及び公式側最前部の側面窓後方下部へのLED表示器設置が行なわれています。


▲ 付番された新社番・04189号車は、日野セレガR FDの転用改造車・04186、04187号車の後、「**188号車」が飛んだ状態になりましたが、もう1台何かいるということなのでしょうか?



▲ タネ車となった24412号車の貸切車時代の姿(アルピコ交通東京移籍前)。2004年式のエアロバスはもう1台、24413号車が在籍していますが、運転席部分の側窓下部及びリアガラス下部に貼付された排ガス規制適合車のステッカーの微妙な位置の違いや、シートカバーのカラー(24412号車・04189号車はオレンジ、24413号車は白)の違いにより、24412号車がタネ車であると推定した次第です。
(2013(平成25)年8月、アルピコ交通新島々営業所にて、許可をいただき撮影させていただいたものです(撮影は向かいの公道部分から)。)


この車両、画像の特急バス・長野~白馬線のほか、平日には高速バス・長野~松本線でもその姿を見ることができます。



関連記事